×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自他認めるアニメオタクなのに最近めっきりアニメの話題を出さなくなっている。せっかくのネタも全てどぶに捨ててきてしまい、おかげで日記の更新が皆無。一月期の放送も大体終わったので今期の感想でも。
一番は昨年のランキングにも入った「とある科学の超電磁砲」かな。世間では萌えアニメのレッテルを貼られているが、万国人間ビックリショーばりのど派手なアクションが大きな売りだ。科学サイドの話だが本編とは違い、影の部分がでないので見やすい。ビリビリのことを語り出すと”とーま”を引き合いに出さねばならないので次の機会に。
次はまさかの第五期突入「鋼の錬金術師」。良作なのは言うまでもないが、何より中途半端に終わらないのが良かった。でもまあ、かなりはしょってるので原作の方がかなり良いが。続きが楽しみな一作。
今期開始の中で一番面白かったのが「ダンスインザヴァンパイアバンド」。吸血鬼物を真面目にするとどうしてもグロくてエロくなるので子供には勧められないが、それを抜きにして公平な目で見れば良くできた話だ。ただバンド設立で終わった方が良かったかも。一応恋の話です。
個人的には「ソラノヲト」が結構良かった。これは結局は音楽の話。ノーボーダー……音楽には国境も人種も言葉の壁もない。そして時代をも超えて引き継がれていく物だと。多くのアニメオタクが何を期待していたかは知らないけど、音楽っていいよね。
後は「ひだまりスケッチ」。三度目のアニメ化だが、あくまでギャグアニメだと言うことを忘れずに。ギャグは笑えれば良し。そして最後までしっかりと放送してくれた「クロスゲーム」、クライマックスで急に面白くなった「エレメントハンター」、ぜひ続編をアニメ化してほしい「獣の奏者エリン」の総集編、続きが楽しみな「刀語」がお気に入り。
最近のアニメはほとんどが宣伝のような物。1クールだけ放送なんてのが多く、業界の自信のなさが見て取れる。もっと自信のある作品を長い枠で放送してほしいものだ。純粋に作品を楽しみたい、そんなオタクの為にも。
一番は昨年のランキングにも入った「とある科学の超電磁砲」かな。世間では萌えアニメのレッテルを貼られているが、万国人間ビックリショーばりのど派手なアクションが大きな売りだ。科学サイドの話だが本編とは違い、影の部分がでないので見やすい。ビリビリのことを語り出すと”とーま”を引き合いに出さねばならないので次の機会に。
次はまさかの第五期突入「鋼の錬金術師」。良作なのは言うまでもないが、何より中途半端に終わらないのが良かった。でもまあ、かなりはしょってるので原作の方がかなり良いが。続きが楽しみな一作。
今期開始の中で一番面白かったのが「ダンスインザヴァンパイアバンド」。吸血鬼物を真面目にするとどうしてもグロくてエロくなるので子供には勧められないが、それを抜きにして公平な目で見れば良くできた話だ。ただバンド設立で終わった方が良かったかも。一応恋の話です。
個人的には「ソラノヲト」が結構良かった。これは結局は音楽の話。ノーボーダー……音楽には国境も人種も言葉の壁もない。そして時代をも超えて引き継がれていく物だと。多くのアニメオタクが何を期待していたかは知らないけど、音楽っていいよね。
後は「ひだまりスケッチ」。三度目のアニメ化だが、あくまでギャグアニメだと言うことを忘れずに。ギャグは笑えれば良し。そして最後までしっかりと放送してくれた「クロスゲーム」、クライマックスで急に面白くなった「エレメントハンター」、ぜひ続編をアニメ化してほしい「獣の奏者エリン」の総集編、続きが楽しみな「刀語」がお気に入り。
最近のアニメはほとんどが宣伝のような物。1クールだけ放送なんてのが多く、業界の自信のなさが見て取れる。もっと自信のある作品を長い枠で放送してほしいものだ。純粋に作品を楽しみたい、そんなオタクの為にも。
PR
気付けばもう二桁目。最近は本当に問題なく終わるのであまり苦にならない。そして、新しい話題もあったのでさっそく。一般人には意味不明の話ではあるが。
普段は130㎝の胃管カテーテルを使っている。胃を越えるにはガイドワイヤーが必要だ(詳しい説明はPRT.1参照)。そのガイドワイヤーの抵抗をなくし、通りを良くする為に水を使う。だが、今回は水の代わりにオリーブオイルを使ったのだ。何でも水よりいいらしい。医者もオリーブに感心していた。ただ、ワイヤーによっては逆もあるらしい。取扱説明書をちゃんと読まねば……ね。
普段は130㎝の胃管カテーテルを使っている。胃を越えるにはガイドワイヤーが必要だ(詳しい説明はPRT.1参照)。そのガイドワイヤーの抵抗をなくし、通りを良くする為に水を使う。だが、今回は水の代わりにオリーブオイルを使ったのだ。何でも水よりいいらしい。医者もオリーブに感心していた。ただ、ワイヤーによっては逆もあるらしい。取扱説明書をちゃんと読まねば……ね。
つ、ついにカウンタが20000の大台にっ?! とうとうここまでこぎつけることができた。調べてみると10000を超えたのが2008年11月2日のこと。一年と四ヶ月で達成できたようだ。多分昨日のことだけど。
多くの人が見に来てくれる。それは本当にやる気に繋がる。ただ、更新頻度が雀の涙なのでがっかりして帰られる方が多いだろう。それでも時折見に来てくれれば嬉しいし、こうして話題も生まれる。私にとっては良いことずくめだ。大したサイトではないが、これからも温かい目で見守ってもらえると心強い。
多くの人が見に来てくれる。それは本当にやる気に繋がる。ただ、更新頻度が雀の涙なのでがっかりして帰られる方が多いだろう。それでも時折見に来てくれれば嬉しいし、こうして話題も生まれる。私にとっては良いことずくめだ。大したサイトではないが、これからも温かい目で見守ってもらえると心強い。
コ、コメ、コンメントがっ!?
Vectorのソフトの紹介ページで評価してくれてる人がいるっ! 思わず熟読してしまった。内容はこちら。ただ一人のコメントだが、制作者としてはこの上ない喜びに満ちている。サイトの掲示板でも感想を書いてくれていたりと、世の中には心の広い方が多いようだ。
そうか、システムに物足りなさか。どうも最近のゲームはややこしく、シンプルさに惹かれてしまうからな。それに、自分にもできるゲームをと視野を狭くしてるのかも。うーん、どうしたものか。新しいゲームにいかせるように精進するとするか。
Vectorのソフトの紹介ページで評価してくれてる人がいるっ! 思わず熟読してしまった。内容はこちら。ただ一人のコメントだが、制作者としてはこの上ない喜びに満ちている。サイトの掲示板でも感想を書いてくれていたりと、世の中には心の広い方が多いようだ。
そうか、システムに物足りなさか。どうも最近のゲームはややこしく、シンプルさに惹かれてしまうからな。それに、自分にもできるゲームをと視野を狭くしてるのかも。うーん、どうしたものか。新しいゲームにいかせるように精進するとするか。
RPG「本の中の約束2」の修正版Ver1.03を紹介サイトに公開した。修正箇所は以下の1つ。
・本来は隠し通路なのに隠し通路ではなくなっているバグを修正。
と、こんなことを聞けば誰も修正したがらないだろうな。難易度が上がるだけだし。なぜこうも初歩的なミスを犯してしまうのか。ため息すら吐く気にもならない。というわけで、途中の人はできれば修正してね。
・本来は隠し通路なのに隠し通路ではなくなっているバグを修正。
と、こんなことを聞けば誰も修正したがらないだろうな。難易度が上がるだけだし。なぜこうも初歩的なミスを犯してしまうのか。ため息すら吐く気にもならない。というわけで、途中の人はできれば修正してね。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
やっちん
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/01/19
趣味:
アニメ鑑賞 ゲーム 読書
自己紹介:
難病筋ジストロフィーを病気に持ち、専門病院で療養している。というと可哀想に聞こえるが、テレビやパソコンを自由に出来るため、楽しく生活している。そのため、趣味に事欠かない。
体力的、機能的に制限があるので本当の自由とは言えないが。
体力的、機能的に制限があるので本当の自由とは言えないが。
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/01)
(09/15)
(09/08)
(07/01)
(05/28)
最新トラックバック
ブログ内検索