忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやくインデックスの20巻を読み終わった。買ってから一ヶ月以上経ってる気がする。読むのが遅いってわけじゃない。色々と事情があるのだ。自分で読めれば買ったその日に終わるのに。

で、感想。

「み、美琴こえーーーーーーーー」

色々とあったりしたけどこの一言に限る。女って怖いのね。こっそり密航すればいいのに、堂々と制圧して言うことを聞かせるなんて。これも青春かね。

今、ロシアでは大変なことが起きている。世界を揺るがすほどの実力者が続々と集まってきている。インデックスの力をも利用して良からぬことを企むフィアンマ。インデックスを救うべくロシアに降り立った少年、(おそらく)神の力を右手に宿した当麻。学園都市1位、3位、4位の能力者。そして、アックアや氷華。これから戦争でもおっぱじめようかの勢いで……って、あれ? もう戦争は始まってるではないか。あー、大変だー。

これからの展開が非常に楽しみだ。やはり美琴がいないと始まらない。当麻はどんな反応をするのかな。美琴の望みは叶うのか、はたまた噛ませ犬で終わるのか。それは著者の裁量しだいだ(笑)。

PR
天敵がいないだけでこうも落ち着いた生活が送れるのかと驚いている。お金を払ってストレスを買うなんて、病院としてどうよ?! と胸中で叫び続け、こんなところで愚痴ることしかできぬ私。そんな生活も2週間ほど前に終わりを告げた。奴は病院から消えたのだ……(辞めただけよ)。とても気持ちが楽だ。

逆に最近、気持ちが沈む事件が起きた。事件と言うほどではないが、ついに制作意欲が地についてしまった。今日も取り組んでみたがどうにも…………はっ! もしや敵がいないせいかっ?! だったらイヤだな。何事もない平穏な暮らしだけが唯一の楽しみなのに。気持ちを落ち着けてから改めて挑戦するか。しばらくはただの遊び人だ(元々遊び人か?)。

今日から「半分の月が昇る空」劇場公開開始。普段ドラマなどの実写ものは見ないけど、この作品だけは凄く楽しみ。いつかのランキングにも書いたが、一番好きな小説なので。

ライトノベルがアニメ化するのは良くあることだが、”半月”はなぜか幅広く展開している。アニメはもちろん、TVドラマ、ドラマCD、そして今回の実写映画化。ライトノベルがこんな扱いを受けるなんて誰が想像できただろうか。それだけこの作品を好きになる人が多いと言うことだろう。うー、話題にしたら急に原作が恋しくなってきた。読み出すと止まらなくなる上にぼろぼろと泣いてしまいそうなので覚悟が必要だが(笑)。

映画館に行くのは面倒なので、DVDが出るのを待つとするかな。
きょ~う~は~た~のし~いお~はな~みだ~♪

というわけでお花見だったわけだが、飲み食いするでもなくどんちゃん騒ぎをするでもなく、あいさつとその後のちょっとした催し物を見てさっさと帰ってきた。皆は楽しい昼食会だったのかな。羨ましい限りだが、何も悪いことだけではない。普段はゼリーしか食べられないが、今日は特別にケーキを頂いた。無類のおかし好きにはたまらない一品で、満足満足。

話はそれるけど、MS1001、欲しいな。ふむふむ値段は126,000……ってそんな高い物買えるかーっ!

今日はエイプリルフールと言うことで、様々な企業のサイトで面白い企画を表示している。そんなサイトを紹介しているページがこちら。
gigazine.net/index.php

その中でもお気に入りは以下の2つ。

さくらのレンタルサーバ|とある会社の超電磁砲<レールガン>|さくらインターネット

ガンガンOFFLINE - ガンガンONLINE -SQUARE ENIX-

上は超電磁砲ネタが満載。読者にしか分からない突っ込みどころも。てか、樹形図の設計者への接続、ってあれは破壊されたんだけどな。

下はスクエニのWebコミックのサイト。8162ページの雑誌を出すというネタに思わず噴きだしてしまった。

どのサイトも今日限りなので早めに見るべし。




(……銀さんは降板かぁ……)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
やっちん
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1981/01/19
趣味:
アニメ鑑賞 ゲーム 読書
自己紹介:
難病筋ジストロフィーを病気に持ち、専門病院で療養している。というと可哀想に聞こえるが、テレビやパソコンを自由に出来るため、楽しく生活している。そのため、趣味に事欠かない。
体力的、機能的に制限があるので本当の自由とは言えないが。
フリーエリア
最新コメント
[03/02 タムタム]
[10/29 やっちん]
[10/27 でばねずみ]
[06/23 サメ]
[06/03 サメ]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) やっちんの生息日記 All Rights Reserved