忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月27日にビデオが発売されたので、さっそくブルーレイ版を購入し、ようやく見ることが出来た。原作が面白かったので非常に楽しみだったが、いかんせん値段が高い。DVDよりも2000円も。その話は脇に置き、感想でも。


「カンパネルラの望み……

それを伝えたくて、知って欲しくて……でも、伝えられなくて……でも……」

広葉と美羽、ななせの心の葛藤。その全てを包み込むような遠子先輩の暖かさ。大切な一言が言えずに、ただ切なさが募っていく。見れば見るほどその世界観に引き込まれていく。とても暖かな気持ちにさせてくれる物語だ。

人に勧めたくなるような良い作品だが、唯一残念なのは先に原作を読んでしまったことか。原作五巻を中心に文学少女の全てを描いている。その為に省かれたエ ピソードが多々あるが、映画を見るに当たっては必要のない知識。空白の部分の心の葛藤を自分で想像して見た方が遙かに楽しめるからだ。出来るだけ思い出さ ないように……でも、ラストシーンでは諸々のことは全て忘れて魅入ってしまった。あのラストはやっぱり何度見返してもいいな。もう一回見よっと。

劇場版“文学少女” 初回限定版 [Blu-ray]
PR
無事に、あまりに難なく終わったので書くことがない。というわけで、必要のない豆知識でも。

腸ろうチューブを差し込む傷口、意外と再生しようとする力が残っている。体組織がチューブの皮膚の裏側部分にこびりつき、栓のようになるのだ。1ヶ月だと若干の抵抗が生まれ、二ヶ月経つと簡単には抜けなくなる。三ヶ月目になると結構な力を入れないとビクともしない。ほっとくとどこまで大きくなることやら。とまあ結局のところ何を言いたいのかというと、体内の再生力は侮れない、ということだ。

ホントにどうでも良いことなので聞き流してもらえるとありがたい。
くそ真面目な日記を書いてる間に8月になってしまった。

そういえばサイトの更新が全く行われてないような気がする。日記以外の最後の更新は3月だったかな。すっかりサボリモードが板についてしまった。その間にも面倒な作業は出来なくなってしまうし。右クリック無しでこう……何か真面目な作業が出来ると良いんだけど。一度ゲーム三昧の生活から離れ、落ち着いて見つめ直す必要があるのかな。これがいつもだと、涼しくなってくると不思議とやる気が湧き起こってくる。それまで待つか?

どちらにしろ、暇人の贅沢な悩みだ。

クラスター爆弾の禁止条約(オスロ条約)なる物が明日、8月1日に発効される。詳しい内容はこちらを見て頂くとして。

クラスター爆弾がどういう物でどれだけ悲惨かは知識として知ってるが、市民主導の軍縮条約とかそういうことが行われていて、多くの国が参加してることとかを知らず、少々驚いている。でも、とても大事な話でもあるし、戦争を知らない国の人々も率先して知るべきことだと思う。

そんな活動の裏で驚くべき事実が公開されていた。本来戦争を否定するべき日本、その中の大手銀行が製造する企業に投融資していたという。オスロ条約に合わせる形で禁止するとなったが、それまでの間続けられていたと思うとぞっとする。

戦争を放棄した日本。それなのにアメリカが始めた戦争を支持したり、これまでは政府の問題ばかりが目立っていた。それなのに今回の件……日本人の悪い部分が悪い形で表に出て来た気がする。自分たちが直接関わらなければ何をしても良いという。こういうことが明るみに出てもおそらく無関心でいられる事なかれ主義。戦争放棄を掲げてもその実、戦争に荷担し続けているのだ。それを認識するべき時期が来たのだろう。本当の平和とは何なのかを考えねばならないのかも知れない。それまで国家財政が保てばの話だが……(笑)



って、笑うとこかっ!!
なんだかSANYOがなくなるらしい。そんなニュースを聞いて少し驚いている。三洋電機の大株主がパナソニックになったのは記憶に新しいが、将来の経済事情と国際競争を鑑みてパナソニック電工と合併して子会社になる。その結果、SANYOブランドが消えるということだ。

SANYOに特別思い入れはないが、電池が強いのは有名だ。エネループが発売された頃に買って使ったのを覚えてる。電池の使い道が無くなって使わなくなったが。

…………って、あれ? テレ朝でちょうどこの話題をしてるよ。ふーん、なるほど。世界初がこれだけあるのか。パナソニックの家電がこれから強くなると見て間違いないな。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
やっちん
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1981/01/19
趣味:
アニメ鑑賞 ゲーム 読書
自己紹介:
難病筋ジストロフィーを病気に持ち、専門病院で療養している。というと可哀想に聞こえるが、テレビやパソコンを自由に出来るため、楽しく生活している。そのため、趣味に事欠かない。
体力的、機能的に制限があるので本当の自由とは言えないが。
フリーエリア
最新コメント
[03/02 タムタム]
[10/29 やっちん]
[10/27 でばねずみ]
[06/23 サメ]
[06/03 サメ]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) やっちんの生息日記 All Rights Reserved