×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
七月期も今日で終わり。明日から十月期になるということで、今クールのアニメを振り返ってみることとしよう。今クールに始まったアニメは正直な話、いまいちな感じだ。それなりに楽しめたけど、その前から放送している作品の方が良かったと思う。とまあ、文句を言っても仕方ないので。
放送前から楽しみで、今期一番良かったのは「伝説の勇者の伝説」。動画サイトで書き込みをするようなオタクの方々には評判は良くないみたいだが、これぞファンタジーと言えるような立派な作品だ。時々ぐろい表現が目につくが、そこは堪えて最後まで追うとしよう。
他には、「オオカミさんと七人の仲間たち」「生徒会役員共」「あそびにいくヨ!」「ストライクウィッチーズ2」が個人的には好きだ。登場人物の邪魔をするかのようなナレーションとか、行きすぎた下ネタに翻弄される副会長とか、テッカマンブレードをパクるなど最後まで真面目におふざけ満載な宇宙人とか、男性視聴者獲得しか考えてないような映像なのに物語はくそ真面目なのとか、あげればきりがないところを見るとつくづくアニメ好きなのだなと自分でも思う。
番外編。本放送は三月に終わり、四月から再放送が始まっていたが、気付いたのは八月と言うことで番外として紹介する。今年一番のお気に入りアニメ、その名も「ヒゲぴよ」!!! このふざけたフォルムに無類の格好良さを秘めた男の中の男(中の人は女性)、ヒゲぴよには何者にも勝る面白さがある。他が霞むほど強烈な衝撃を受けた。おすすめ!
十月期は楽しみな作品が目白押し。今から楽しみで仕方ない。
放送前から楽しみで、今期一番良かったのは「伝説の勇者の伝説」。動画サイトで書き込みをするようなオタクの方々には評判は良くないみたいだが、これぞファンタジーと言えるような立派な作品だ。時々ぐろい表現が目につくが、そこは堪えて最後まで追うとしよう。
他には、「オオカミさんと七人の仲間たち」「生徒会役員共」「あそびにいくヨ!」「ストライクウィッチーズ2」が個人的には好きだ。登場人物の邪魔をするかのようなナレーションとか、行きすぎた下ネタに翻弄される副会長とか、テッカマンブレードをパクるなど最後まで真面目におふざけ満載な宇宙人とか、男性視聴者獲得しか考えてないような映像なのに物語はくそ真面目なのとか、あげればきりがないところを見るとつくづくアニメ好きなのだなと自分でも思う。
番外編。本放送は三月に終わり、四月から再放送が始まっていたが、気付いたのは八月と言うことで番外として紹介する。今年一番のお気に入りアニメ、その名も「ヒゲぴよ」!!! このふざけたフォルムに無類の格好良さを秘めた男の中の男(中の人は女性)、ヒゲぴよには何者にも勝る面白さがある。他が霞むほど強烈な衝撃を受けた。おすすめ!
十月期は楽しみな作品が目白押し。今から楽しみで仕方ない。
PR
思いの外風邪が酷くてネタがありながら更新を休んでいたが、ようやく全快。で、今日は寝込む直前に読み終わった本の感想でも。今回読んだのはこちら↓
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈21〉 (電撃文庫)
発売からしばらく経っているので今さらな感じだが、読み始めたのが九月に入ってからなので。 前巻に続きロシア編と言うことで、3人が主人公となってそれぞれが別々の視点でロシア内を動き回ることになる。前巻ほど話の展開はなく、天使を中心にして様々な思惑が入り乱れ、戦ってばかり。核やら細菌兵器やら危険ここに極まりといった感じだ。そして、当麻はフィアンマと再び対峙することになる。
一瞬たりとも目の離せない展開。そこに時々美琴の視点が入ってくるのが息抜きになってちょうどいい。美琴は無事に当麻に会えるのか。会って気持ちを告げられるか(笑)、一番の楽しみ……なのだが、噛ませ犬のまま終わる不安が未だに拭えない。時間を楽しみに待つとしよう。
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈21〉 (電撃文庫)
発売からしばらく経っているので今さらな感じだが、読み始めたのが九月に入ってからなので。 前巻に続きロシア編と言うことで、3人が主人公となってそれぞれが別々の視点でロシア内を動き回ることになる。前巻ほど話の展開はなく、天使を中心にして様々な思惑が入り乱れ、戦ってばかり。核やら細菌兵器やら危険ここに極まりといった感じだ。そして、当麻はフィアンマと再び対峙することになる。
一瞬たりとも目の離せない展開。そこに時々美琴の視点が入ってくるのが息抜きになってちょうどいい。美琴は無事に当麻に会えるのか。会って気持ちを告げられるか(笑)、一番の楽しみ……なのだが、噛ませ犬のまま終わる不安が未だに拭えない。時間を楽しみに待つとしよう。
どうやら風邪を引いたようだ。熱は八度五分まで上がり、かなり辛い。病棟の中でも風邪が流行っているようだ。
そういえば時々原因不明の発熱に襲われるが、ここまではっきりと風邪の症状が出たのは久しぶりだ。早く良くなって欲しい物だ。
そういえば時々原因不明の発熱に襲われるが、ここまではっきりと風邪の症状が出たのは久しぶりだ。早く良くなって欲しい物だ。
ようやく待ちに待ったNFL2010-2011シーズンが開幕! ていうかちょうど今開幕戦をしてるところなんだけどね。スカパーなら生放送でしてるけど、お金もないしNHKの今晩の放送を待つことになる。ネットで結果を見ないように気を付けねば。普段は試合結果が報道されることはないくせに、最初と最後だけは結果がトピックスに載るからいい迷惑だ。
今日は昨シーズンの覇者セインツとバイキングスの試合。個人的にはバイキングスのピーターソンのプレイが見物だが、興味ない人にとってはなんのこっちゃ、て話だね。さあ、1人寂しく応援するぞ!!
今日は昨シーズンの覇者セインツとバイキングスの試合。個人的にはバイキングスのピーターソンのプレイが見物だが、興味ない人にとってはなんのこっちゃ、て話だね。さあ、1人寂しく応援するぞ!!
昨日から大ファンである市川由衣の初主演ドラマが始まった……って、あれ? あれとあれは主演とは言わないのかな。時代劇が、って意味なのかな……まあいいや。
江戸時代後期の女医の役だと言うことで楽しみにしていたが……うーん、あんまり面白くない。ドラマ自体ほとんど見ないからなのか、時代劇だからか、本当に面白くないのか。大河ドラマは凄く面白いと思うからやっぱり三つ目かな。とまあ何だかんだ言っても楽しみで仕方なく、欠かさず見るのだが。
これを機会に女優として成長してくれると嬉しい。そうすればテレビで見れる機会が増えるから。温かく見守っていくとしよう。
江戸時代後期の女医の役だと言うことで楽しみにしていたが……うーん、あんまり面白くない。ドラマ自体ほとんど見ないからなのか、時代劇だからか、本当に面白くないのか。大河ドラマは凄く面白いと思うからやっぱり三つ目かな。とまあ何だかんだ言っても楽しみで仕方なく、欠かさず見るのだが。
これを機会に女優として成長してくれると嬉しい。そうすればテレビで見れる機会が増えるから。温かく見守っていくとしよう。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
やっちん
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/01/19
趣味:
アニメ鑑賞 ゲーム 読書
自己紹介:
難病筋ジストロフィーを病気に持ち、専門病院で療養している。というと可哀想に聞こえるが、テレビやパソコンを自由に出来るため、楽しく生活している。そのため、趣味に事欠かない。
体力的、機能的に制限があるので本当の自由とは言えないが。
体力的、機能的に制限があるので本当の自由とは言えないが。
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/01)
(09/15)
(09/08)
(07/01)
(05/28)
最新トラックバック
ブログ内検索