×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今クール一番楽しみにしていたアニメ「宙のまにまに」が昨日から放送開始になった。主人公の朔ちゃんが幼馴染みのみーちゃんのいる天文部に入り星見をする、なんのことはないただのラブコメだ。最近の変革を求めるアニメ猛者の方々にお勧めできるほどの作品ではないが、原作がツボにはまってしまったので期待して待っていたのだ。 この作品はやはり忙しなく働き続ける社会人の人に見てもらいたい。内容はどうでも良いけど(?)、ふと立ち止まり夜空を見上げる、そんな心の余裕とほんの僅かだけど星を見た時の感動を思い出させてくれる。本当に温かい気持ちにさせてくれる、そんな作品だからだ。 7月7日からの放送だと言うから何だかロマンチックに感じるのだが、織姫と彦星が引き離されたのは結婚して仕事を怠けるようになったその制裁だと言うから何だか複雑だ。 |
PR
大総統がついにその正体を現した。そしてホムンクルスの親玉が……。
大総統にいち早く疑問を抱いたのは先生だった。エド達もその行動に疑惑の目を向ける。マスタングもセントラルに来て動乱が起ころうとしている。
前回のアニメ化の時にはこの辺から独自の展開を見せた。今回は原作に沿っていくようだ。でも、まさかあのセリムがね……。
大総統にいち早く疑問を抱いたのは先生だった。エド達もその行動に疑惑の目を向ける。マスタングもセントラルに来て動乱が起ころうとしている。
前回のアニメ化の時にはこの辺から独自の展開を見せた。今回は原作に沿っていくようだ。でも、まさかあのセリムがね……。
通りすがりの主婦がトイレ履きで助けに来る図はどうなんだろうか。
さて、ついにグリードが登場。ホムンクルスについての謎が明かされようとしている。いよいよ大きな渦がうねりを伴って姿を現し始めた。何だか新キャラのオンパレードだが、それはこれからも続く。
さて、ついにグリードが登場。ホムンクルスについての謎が明かされようとしている。いよいよ大きな渦がうねりを伴って姿を現し始めた。何だか新キャラのオンパレードだが、それはこれからも続く。
エド達の師匠は怖すぎる強すぎるめちゃくちゃな人だ。修行だからと無人島に一ヶ月も放り込むし、自分は自分で修業時代、雪山で熊と戦うし。その破天荒ぶりもあってか凄く頼りになる。だが、運動後は血を吐くのでどうなんだか。そういえば最近は吐血ネタはないな。シリアスな時は大丈夫なのだろうか。
そしてエド達の父、ホーエンハイム。後々大きく関わってくるのだが、今はまだ謎の人物。どんな登場をするのか楽しみだ。
そしてエド達の父、ホーエンハイム。後々大きく関わってくるのだが、今はまだ謎の人物。どんな登場をするのか楽しみだ。
機械オタクのはしゃぎようは目も当てられないほど。本当にオートメイルが好きなんだな。
それにしても、いくらオートメイルの聖地だからってオタクだらけって……エドももみくちゃにされて身ぐるみを剥がされてギャグで押し通すのかと思いきや生命の誕生の描いたりとシリアスなシーンも。ここでウィンリィが腕を磨き、エドの体に生かされるのだ。でもまあ、物語が終わるまでさほどの猶予もないし、実際にどれだけ実力が上がるか程度は知れている。
そして、次回、ついにエド達の師匠が登場だ(2回目だけど)!
それにしても、いくらオートメイルの聖地だからってオタクだらけって……エドももみくちゃにされて身ぐるみを剥がされてギャグで押し通すのかと思いきや生命の誕生の描いたりとシリアスなシーンも。ここでウィンリィが腕を磨き、エドの体に生かされるのだ。でもまあ、物語が終わるまでさほどの猶予もないし、実際にどれだけ実力が上がるか程度は知れている。
そして、次回、ついにエド達の師匠が登場だ(2回目だけど)!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
やっちん
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/01/19
趣味:
アニメ鑑賞 ゲーム 読書
自己紹介:
難病筋ジストロフィーを病気に持ち、専門病院で療養している。というと可哀想に聞こえるが、テレビやパソコンを自由に出来るため、楽しく生活している。そのため、趣味に事欠かない。
体力的、機能的に制限があるので本当の自由とは言えないが。
体力的、機能的に制限があるので本当の自由とは言えないが。
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/01)
(09/15)
(09/08)
(07/01)
(05/28)
最新トラックバック
ブログ内検索