忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はエイプリルフールと言うことで、様々な企業のサイトで面白い企画を表示している。そんなサイトを紹介しているページがこちら。
gigazine.net/index.php

その中でもお気に入りは以下の2つ。

さくらのレンタルサーバ|とある会社の超電磁砲<レールガン>|さくらインターネット

ガンガンOFFLINE - ガンガンONLINE -SQUARE ENIX-

上は超電磁砲ネタが満載。読者にしか分からない突っ込みどころも。てか、樹形図の設計者への接続、ってあれは破壊されたんだけどな。

下はスクエニのWebコミックのサイト。8162ページの雑誌を出すというネタに思わず噴きだしてしまった。

どのサイトも今日限りなので早めに見るべし。




(……銀さんは降板かぁ……)
PR
気付けばもう二桁目。最近は本当に問題なく終わるのであまり苦にならない。そして、新しい話題もあったのでさっそく。一般人には意味不明の話ではあるが。

普段は130㎝の胃管カテーテルを使っている。胃を越えるにはガイドワイヤーが必要だ(詳しい説明はPRT.1参照)。そのガイドワイヤーの抵抗をなくし、通りを良くする為に水を使う。だが、今回は水の代わりにオリーブオイルを使ったのだ。何でも水よりいいらしい。医者もオリーブに感心していた。ただ、ワイヤーによっては逆もあるらしい。取扱説明書をちゃんと読まねば……ね。
つ、ついにカウンタが20000の大台にっ?! とうとうここまでこぎつけることができた。調べてみると10000を超えたのが2008年11月2日のこと。一年と四ヶ月で達成できたようだ。多分昨日のことだけど。

多くの人が見に来てくれる。それは本当にやる気に繋がる。ただ、更新頻度が雀の涙なのでがっかりして帰られる方が多いだろう。それでも時折見に来てくれれば嬉しいし、こうして話題も生まれる。私にとっては良いことずくめだ。大したサイトではないが、これからも温かい目で見守ってもらえると心強い。

あと一ヶ月の辛抱でストレスの四割を削減できる。ようやくこの時が……。その景気づけか、はたまた悪い知らせか、今年初の雷が鳴り響いた。いいことか悪いことか判断は難しいな。

そういえば昨日は津波で日本も大わらわ。海抜百メートルを越える我が病院には何ら関係のない話題なので思いの外静かだった。沿岸部はどうだったのかな。大した被害が無くて良かった良かった。

最近思うのだが、制作日誌をブログですれば楽だろうな。フラッシュも使えるし、細かい設定も必要ないし。何より日記を書かずにすむ……って、おい! 最大の本音を隠すべく移行を断念するのだが、お客様にはどうでもいいことだ。どちらにしろ面白くないのだから。徐々に意欲が欠けていく今日、打開策を求めさ迷っている。暇人なりの気苦労があるのだ。あ゛ー、お金が欲しい(>_<)


(自分でも理解できない言動だ……)
一太郎の最新版の2010を買った。かれこれ2週間も前のことだ。インストールはしたものの使う機会がなかったのでほったらかしにしていたが、いい加減ネタ不足なのでここらで話題にでも。

一太郎はダウンロードでも買える親切な製品だが、今回はパッケージ版を買うことにした。その最大の理由が、25周年記念特典だ。その中でも、これまでの一太郎の起動スプラッシュが見られるという愛着のある人間にはたまらないソフトに惹かれた。なんせ3の頃からお世話になっているから。ある意味衝動買いだ。

で、意気揚々とソフトを起動したとき、誤算に気付かされた。起動が速すぎて分かんねー。初起動時に何とか見分けがつくくらい。パソコンの性能が良すぎるのも問題だ(笑)。しばらく使っていれば全部見られるかな。長い目で待つとしよう。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
やっちん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/01/19
趣味:
アニメ鑑賞 ゲーム 読書
自己紹介:
難病筋ジストロフィーを病気に持ち、専門病院で療養している。というと可哀想に聞こえるが、テレビやパソコンを自由に出来るため、楽しく生活している。そのため、趣味に事欠かない。
体力的、機能的に制限があるので本当の自由とは言えないが。
フリーエリア
最新コメント
[03/02 タムタム]
[10/29 やっちん]
[10/27 でばねずみ]
[06/23 サメ]
[06/03 サメ]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) やっちんの生息日記 All Rights Reserved